ごあいさつ
感謝 今年もあと1日となりました。 様々なことがありましたが、皆様ありがとうございました。 スタジオのシステムも進化してきました。 年明け 来年のよろしくお願い致します。 新年は3日にも...
感謝 今年もあと1日となりました。 様々なことがありましたが、皆様ありがとうございました。 スタジオのシステムも進化してきました。 年明け 来年のよろしくお願い致します。 新年は3日にも...
旗ケ岡商店街主催のハロウィン・パーティーを31日に開催しますよ。 スタジオでは、仮装写真撮影を3時から始めます。 皆様、お誘い合せてお越しください。 おばけカボチャ作りは、定員がいっぱいになってます。...
手打ちそばの体験 フラッグが加入してる旗ケ岡商店街主催の「街かどゼミナール」での そば打ち体験の様子をお伝えします。 長野県戸隠のそば作りについての話があり、その後、そば打...
髪置き、袴着、紐落し、帯解き 古来の七五三の形は「髪置き(かみおき)」、「袴着(はかまぎ)」、「紐落し」、「帯解き(おびとき)」と呼ばれ、各地各様に男女とも行われてました。 髪置きは2〜3歳の間に行わ...
品川区旗の台2丁目のスタジオです 七五三の写真撮影は、11月がメインのようですが、 最近は夏の日焼け前撮られる方もいらっしゃいます。 また、すでに9月ごろのご予約は始まってます。 特に貸...
人生の節目、羽ばたく輝き 卒園、卒業、入園、入学は、大切な人生の節目だと思います。 新しい世界に羽ばたく、その時の輝きは素晴らしいものです。 ご家族で記念撮影を 幼稚園を卒園し、小学生になります。 大...