2012年06月04日
品川区旗の台2丁目
スタジオのある地元、旗の台
写真館フラッグのある品川区旗の台の様子をお伝えします。
ちょっとレトロな感じのするところもありますよ。
東急の池上線と大井町線が交差した駅です。
今から60年前は、この2線は会社が別々で駅もちょっと離れたところにありました。
それが東急1社になり、今の旗の台駅ができました。
旗の台駅の東口
その改札を出ると昭和大学病院のビルが見えます。
昭和大学、文教大学付属中学高校、香蘭女学校、など学校がまわりにいくつもあります。
駅前にあるレトロな喫茶店
コーヒーが美味しそう
あんみつ、かき氷もあります。
以前はホシモ店と言ってた古くからあるお店です。
商店会の活動にもがんばってます。
イタリアンのお店です。
キッチン ハンナマンマ です。
当然ですが、パスタがとても美味しく値段もお手頃ですよ。
うちのスタジオの近くにある飲み屋さん
値段が安くてもやきとりの味は抜群ですよ。
町の片隅に静かに佇む
お地蔵様、旗の台に古くからあり昔はこのまわりで子供たちが遊んだり紙芝居屋さんが来てやってました。
訪ねてみて下さい。
そして、これが私どものスタジオの入口です。
一般の写真館とは、雰囲気が若干違いますが、撮影スタジオとしては、充分な広さがあり、
さまざまなご要望にお応えできます。
気軽に訪ねて下さい。お待ちしてますよ。
また、旗の台の町の様子も少しは伝わりましたでしょうか。